CryptoNinja Party!
CryptoNinja Party(CNPT)は、「Play to Earn」のブロックチェーンゲーム。
CryptoNinjaのNFTアバターを購入してゲームをプレイすると、「PLT」というトークンを稼ぐことができます。
NFTの販売やゲームのリリースは、2022年夏以降を予定。WLの配布情報、NFTの販売価格などは、CNPT公式Discord・公式サイトをご確認ください。


遊んで稼げる!
CNPTは、日本発のブロックチェーンである「Palette(パレット)」で展開されるゲーム。基軸通貨はPLTトークンです。
NFTアバターを購入してゲームをプレイすると、このPLTトークンを稼ぐことができます。

クレジットカードもOK!
NFTの販売は、クレジットカード決済にも対応予定。もちろん、PLTでも購入可能です。
PLTを扱う取引所は、コインチェックとOKコイン。OKコインからはPaletteチェーンへブリッジなしでPLTを送金できます。

クオリティが進化!
CNPTは、さまざまなミニゲームが集まったカジュアルゲームパーク。ユーザー同士の協力プレイや対戦も可能です。
ゲームの詳細は今後発表されますが、そのクオリティはどんどん進化していく予定です。

ゲームを作れる!?
CNPTは「Create to Earn」を掲げており、将来的には、ユーザー自らゲームやコンテンツをクリエイトできるプラットフォームを目指していきます。
プレイヤー以外の楽しみ方があるのも、CNPTの魅力です。
FAQs
開発会社について教えてください
株式会社HashPortが、ブロックチェーンゲームスタジオ部門として設立した「HashGames」が開発元となります。HashGamesはパレットチェーン上でのゲームの設計・開発などを手掛けており、2022年春〜夏に3タイトルのリリースを予定しています。
CryptoNinjaとの関係を教えてください
CryptoNinjaは「誰もが自由に商用利用できるIP」。HashGamesは、そんなCryptoNinjaの「利用者(企業)」という立ち位置です。
このプロジェクトには、CryptoNinjaのファウンダーも監修として参画しています。
リリースはいつですか?
2022年夏以降の予定です。詳細はCNPT公式Twitterアカウントや公式Discord、CNPT公式サイトの情報をご確認ください。
ホワイトリスト(WL)はありますか?
配布を予定しています。NinjaDAOからも「伝承者(アンバサダー)」がWLのGiveawayを実施しますので、追加情報をお待ちください。
PLTウォレットについて教えてください
iOS版はこちら、Android版はこちら よりダウンロードできます。「取引所からPLTを送金したが、着金が確認できない」といったよくある質問は公式ブログをご参照ください。